方大特殊鋼鉄科技株式會(huì)社CDQプロジェクト立ち上げ!
2010年11月16日午前10時(shí)58分、方大特殊鋼鉄科技株式會(huì)社(以下「方大特鋼」と略す)CDQプロジェクトの赤熱コークス投入式典が行われた。當(dāng)プロジェクトは2009年7月30日に契約、15ヶ月16日を経ち、方大特鋼幹部、各部門の多大な支持のもとで、わが社項(xiàng)目管理部と各協(xié)力會(huì)社の共同な努力により、契約納期より14日間も前倒しして立ち上げた。
方大特鋼1#・2#・3#コークス?fàn)tはそれぞれトップチャージコークス?fàn)tとスタンプチャージコークス?fàn)tであるため、このような2種類のコークス?fàn)tに1基のCDQをつけることを?qū)g現(xiàn)した。方大特鋼のコークス建設(shè)エリアがかなり狹いので、CDQを建設(shè)すると同時(shí)に日常生産にも影響してはいけないし、既設(shè)の撤去をできるだけ減らしてコストダウンする必要もあるから、建設(shè)中の工事課題を解決するため、雙方の技術(shù)者が何回も論証しいくつかの配置方案を設(shè)計(jì)した。466日間苦労して、技術(shù)者と工事スタッフたちはこつこつと努力していた。中國(guó)には「名刀の切っ先は磨きから、梅の香は厳寒から」という諺の通り、本日はいよいよ立ち上げの日を迎えた。
方大特鋼CDQプロジェクトは新日鉄エンジニアリング株式會(huì)社(NSEC)の最新技術(shù)を採(cǎi)用している。北京首鋼國(guó)際工程技術(shù)有限公司(BSIET)、新日鉄エンジニアリング株式會(huì)社及び北京中日聯(lián)省エネ・環(huán)境保護(hù)工程技術(shù)有限公司(BE3)三社からなるコーンソシアムは設(shè)計(jì)、設(shè)備納入から工事管理まで、客先に優(yōu)れた製品を提供する理念を一貫している一方で、省エネ・環(huán)境保全及び循環(huán)経済を提唱し、CDQの建設(shè)と発展に新たな一ページを開いた。
赤熱コークス投入式典に出席した方々:
方大特殊鋼鉄科技株式會(huì)社董事長(zhǎng):鐘崇武氏、総経理:汪春雷氏等
北京首鋼國(guó)際工程技術(shù)有限公司副総経理:蘭新輝氏等
新日鉄エンジニアリング株式會(huì)社製鉄プラント事業(yè)部副総裁 :村上信行氏等
北京中日聯(lián)省エネ・環(huán)境保護(hù)工程技術(shù)有限公司総経理:大庭泰氏等
.jpg)